ソリオのエンジンオイル交換とカングーのATF交換
今回のお車はスズキ・ソリオです。

いつもメンテナンスのご入庫ありがとうございます
5,000Kmごとのオイル交換です。


エンジンオイルはQ's Lubricanstsをお使いいただいてますが約20万キロ走ってもまだまだ元気です
やはり定期的なメンテナンスは大事ですね。
今回もいつものQ's Lubricantsを注入。


20万キロまであと少し。次回交換は20万キロオーバーですね
続いて最近ATの警告灯が点灯したカングー。
一度ATのソレノイドバルブは交換しておりますが・・・再発
とりあえず前回のATF交換から15,000Km走行したのでATFを交換してみます。


ドレンボルトを外しただけでは少量しか出てきません。
画像のオーバーフローチューブを外すとドバッと出てきます。
ドバッと出てきますのでもちろん画像は撮れません
今回はspeedHeartさんのFormula Stoiic ATFを使用。


オイルを注入したらATF温度を上げドレンボルトを外してオーバーフローさせ油量調整し交換は完了
交換後はシフトショックも軽減されスムーズになりました

いつもメンテナンスのご入庫ありがとうございます

5,000Kmごとのオイル交換です。


エンジンオイルはQ's Lubricanstsをお使いいただいてますが約20万キロ走ってもまだまだ元気です

やはり定期的なメンテナンスは大事ですね。
今回もいつものQ's Lubricantsを注入。


20万キロまであと少し。次回交換は20万キロオーバーですね

続いて最近ATの警告灯が点灯したカングー。
一度ATのソレノイドバルブは交換しておりますが・・・再発

とりあえず前回のATF交換から15,000Km走行したのでATFを交換してみます。


ドレンボルトを外しただけでは少量しか出てきません。
画像のオーバーフローチューブを外すとドバッと出てきます。
ドバッと出てきますのでもちろん画像は撮れません

今回はspeedHeartさんのFormula Stoiic ATFを使用。


オイルを注入したらATF温度を上げドレンボルトを外してオーバーフローさせ油量調整し交換は完了

交換後はシフトショックも軽減されスムーズになりました
