20プリウスの車検
今年最後の車検は20系プリウスです。

こちらのプリウス2005年式なので当店の156GTAより新しいんですね
前回タイヤ交換の際に事前チェック済なので部品発注も完了しているので作業はスムーズです
まずはヘッドライト研磨から。


左が研磨前、右が研磨後です。
続いて右ヘッドライト。


こちらのヘッドライトは一度交換したそうなので左に比べレンズの曇りは少なかったです。
そしてエンジンオイル交換。
エンジンオイルはかなり汚れておりました


エンジンオイルはQ's Lubricants 0W-20をチョイス。もちろんフィルターも交換しました
事前チェックでNGだったスタビライザーリンクを交換。


左右共にブーツの破損によりグリスが飛び出ていました
新旧比較。


ブーツだけの部品も出ましたが費用があまり変わらないので新品交換となりました
エアコンフィルターも交換。フィルターはグローブボックス奥にあります。


画像では見え難いですがフィルターにはゴミやチリがいっぱい
今回はBOSCHのエアコンフィルターをチョイスしました
エンジンルーム内のチェックとクーラントブースターを注入。


最後にフロントワイパー左右2本を交換で作業は完了
準備が整ったところで陸運局へ
もう世の中仕事終わりなのか検査ラインはガラガラ


ハイブリッド車なのでエンジンが停止しないよう整備モードで排ガス検査を行います。
検査もスムーズにパスしてアッという間に車検は終了です。
車検後はお車を仕上げてお客様へ引き渡しとなりました。


今回も車検&メンテナンスでのご入庫ありがとうございました

こちらのプリウス2005年式なので当店の156GTAより新しいんですね

前回タイヤ交換の際に事前チェック済なので部品発注も完了しているので作業はスムーズです

まずはヘッドライト研磨から。


左が研磨前、右が研磨後です。
続いて右ヘッドライト。


こちらのヘッドライトは一度交換したそうなので左に比べレンズの曇りは少なかったです。
そしてエンジンオイル交換。
エンジンオイルはかなり汚れておりました



エンジンオイルはQ's Lubricants 0W-20をチョイス。もちろんフィルターも交換しました

事前チェックでNGだったスタビライザーリンクを交換。


左右共にブーツの破損によりグリスが飛び出ていました

新旧比較。


ブーツだけの部品も出ましたが費用があまり変わらないので新品交換となりました

エアコンフィルターも交換。フィルターはグローブボックス奥にあります。


画像では見え難いですがフィルターにはゴミやチリがいっぱい

今回はBOSCHのエアコンフィルターをチョイスしました

エンジンルーム内のチェックとクーラントブースターを注入。


最後にフロントワイパー左右2本を交換で作業は完了

準備が整ったところで陸運局へ

もう世の中仕事終わりなのか検査ラインはガラガラ



ハイブリッド車なのでエンジンが停止しないよう整備モードで排ガス検査を行います。
検査もスムーズにパスしてアッという間に車検は終了です。
車検後はお車を仕上げてお客様へ引き渡しとなりました。


今回も車検&メンテナンスでのご入庫ありがとうございました
