ソリオのブレーキパッド交換とタイヤローテーション
今回お車は先日登場しましたスズキ・ソリオです。

前回の点検でブレーキパッドが交換時期でしたので再度ご入庫いただきました
ブレーキパッドは前回(10万キロ前)同様BOSCH製をチョイス。


見た目では摩耗は分かり難いです
片押しピストンのキャリパーなのでピストン側のパッドが摩耗気味でした。


ローターも摩耗してはおりますがパッド側を少々削って調整
そして組み付け。


反対側も同様に交換。
走行距離の多いお客様なので作業と同時にタイヤローテーション。


左がフロント、右がリアタイヤです。
フロントタイヤはリアに比べ全体的な摩耗と角の摩耗がありました。
前後を入替えタイヤの摩耗を均等化。


最後にお車を仕上げて作業完了
ブレーキパッドも交換したので30万キロ目指して頑張りましょう

前回の点検でブレーキパッドが交換時期でしたので再度ご入庫いただきました

ブレーキパッドは前回(10万キロ前)同様BOSCH製をチョイス。


見た目では摩耗は分かり難いです

片押しピストンのキャリパーなのでピストン側のパッドが摩耗気味でした。


ローターも摩耗してはおりますがパッド側を少々削って調整

そして組み付け。


反対側も同様に交換。
走行距離の多いお客様なので作業と同時にタイヤローテーション。


左がフロント、右がリアタイヤです。
フロントタイヤはリアに比べ全体的な摩耗と角の摩耗がありました。
前後を入替えタイヤの摩耗を均等化。


最後にお車を仕上げて作業完了

ブレーキパッドも交換したので30万キロ目指して頑張りましょう
