ホンダZにナビ・ドラレコ移殖

今回のお車はホンダZです。
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
こちらの車両へナビ・バックカメラ・ドラレコを移殖します。

その理由は・・・

お客様のパジェロミニのATミッションがついに変速不良icon10
暖まらないとなかなかシフトアップせず、しかもRに入れてもバックしない症状が頻発face07

ATミッションのリビルトは約20万円face08
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
その場で数回シフトを動かすと車体下にはオイルが滴りますicon10
修理費用や3月に車検を迎えることもあり当店のホンダZにお乗り換えされる事となりました。

まずはパジェロミニから部品を外すのですが丁寧に装着したので外すのは一苦労icon10
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
バックカメラやリアのドラレコも外します。

リアからフロントへの配線を外すのに車内はもうバラバラ状態。
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
お車は一度オーナー様にお返しするので部品&配線を外したら再度組み直しをしなくてはなりませんface07

そして外した部品を今度はZへ移殖します。
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
装着してたバモスの3本スポークステアリングも交換します。

Zの方も車内はバラバラ。
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
バックカメラとリアのドラレコ装着でリアもバラバラですicon10

そしてやっと組み上がりましたface07
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
しかしエアバックの警告灯が消えずface08
最終的にはリセットして警告灯は無事に消すことができましたicon10


タグ :ホンダZPA1

同じカテゴリー(作業)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
同じカテゴリー(作業)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)

2025年02月05日 Posted bymasa156 at 18:10 │Comments(0)作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダZにナビ・ドラレコ移殖
    コメント(0)