今週末のイベントは・・・
今週末は9月10日(土)に富士スピードウェイで『アルファロメオチャレンジ関東第4戦』、9月11日(日)にナリタモーターランドで『ABARTH CUP2016第4戦』が開催されます。

まずは9月10日の『アルファロメオチャレンジ関東第4戦』は富士スピードウェイ入場料(大人1,000円)を支払えば観戦可能。
しかもパドックエリアやピットエリアにも入れちゃいます。
お昼ご飯もサーキット内のレストラン『ORIZURU』ならメニューも豊富
施設もきれいですし駐車場も広く快適なので家族連れでも楽しめるかと思います。
しかも小中学生は入場料も無料です。
この日のイベントはアルファロメオ同士のバトルが見られるアルファロメオチャレンジと欧州車でのレースクラスETCC、アウディとVWによるレースのVWAが開催されます。

翌日9月11日は私も参加致します『ABARTH CUP 2016第4戦』です。こちらも勿論、入場は無料ですがパッドックでの駐車スペースは少ないので見学者はサーキット下の駐車場をご利用下さい。
またレストランや売店等もございませんので事前にコンビ二等で食料調達が必要となります
こちらは1台ずつのタイムアタックで争われ、今回のエントリー台数は約60台

エントリーは主にアバルト系やアルファロメオ、ランチア、フィアットのイタリア車、ポルシェ、BMW、スーパー7などに加え、S2000やインテグラタイプR等の国産車も交えての戦いとなります。
今週末はこの2イベントが開催されます。
是非足を運んでは如何でしょうか?

まずは9月10日の『アルファロメオチャレンジ関東第4戦』は富士スピードウェイ入場料(大人1,000円)を支払えば観戦可能。
しかもパドックエリアやピットエリアにも入れちゃいます。
お昼ご飯もサーキット内のレストラン『ORIZURU』ならメニューも豊富

施設もきれいですし駐車場も広く快適なので家族連れでも楽しめるかと思います。
しかも小中学生は入場料も無料です。
この日のイベントはアルファロメオ同士のバトルが見られるアルファロメオチャレンジと欧州車でのレースクラスETCC、アウディとVWによるレースのVWAが開催されます。

翌日9月11日は私も参加致します『ABARTH CUP 2016第4戦』です。こちらも勿論、入場は無料ですがパッドックでの駐車スペースは少ないので見学者はサーキット下の駐車場をご利用下さい。
またレストランや売店等もございませんので事前にコンビ二等で食料調達が必要となります

こちらは1台ずつのタイムアタックで争われ、今回のエントリー台数は約60台


エントリーは主にアバルト系やアルファロメオ、ランチア、フィアットのイタリア車、ポルシェ、BMW、スーパー7などに加え、S2000やインテグラタイプR等の国産車も交えての戦いとなります。
今週末はこの2イベントが開催されます。
是非足を運んでは如何でしょうか?