アウディS8のパワステが重ステに・・・

先日アウディS8に給油をして帰宅後の駐車中に悲劇がemoji02

ナント突然パワステが効かなくなり重ステにface08face08face08

しかもタイヤサイズが265と極太なんで超重ステface07

自宅の駐車場だったのが救いですが見るも無残なオイル漏れ・・・

画像はピットスペースに移動後なので故障直後はダダ漏れ状態でしたicon10

バンパー外しを覚悟で早速原因を探ってみると・・・

ホースが劣化し多数の亀裂の一箇所から噴出したようですface07

ホースは何とかフォグランプのグリルと下からアクセスできたので代替のホースを装着。


外したホースは角度のキツイ場所には無数のひび割れが発生しておりましたface08

ホースの交換は比較的スムーズに終わりましたがパワステフルードを入れるのが一苦労。

片バンクのインテークパイプ、エアクリーナー、クリーナーボックスを外してやっとパワステフルードのリザーブタンクの蓋に辿り着きますface07
赤丸部分がリザーブタンクの蓋です。

しかも蓋が固く締まっておりましたicon11

最終的には作業性が悪いのでインナーフェンダーを外しフルードの注入&エア抜きicon10

苦労した甲斐もありSは元気に復活となりましたface02

古くなるとゴムやプラスチック類は経年劣化で壊れやすくなりますので皆さんも気をつけて下さいねicon23




  


2021年04月03日 Posted by masa156 at 14:31Comments(0)作業アウディ