ジャガーXJ8車検

今回のお車はジャガーXJ8です。

当店ではあまり馴染みのない英国紳士の乗り物ジャガーicon10
そして全長は当店のアウディS8よりも長い5m9cmface08

まずはフロントロアアームの交換です。

右のみの交換を予定しておりましたが・・・左側も同じ症状でしたので左右共に交換です。icon10

そして外したフロントロアアームの新旧比較です。

ブッシュの隙間に入るパーツが粉々でしたface08

オーナー様にご用意いただいた部品を組み付け。

アーム交換で邪魔になる為外したバンパー下のスプラッシュシールドなるものを組み付けて完了icon23
エアデフレクターは後程取り付けます。

続いてブレーキフルード交換です。
某ドイツ車と違いカバーを外すとリザーブタンクにアクセスで良心的ですね。

年間走行距離は少なくても2年に1度の交換をおすすめしております。

そしてバッテリー交換。

もちろん装着タイヤの空気圧調整はしますが見落とし易いスペアタイヤも空気圧調整。
車検でお預かりした際にチェックするとほぼ半分の2キロ程度しか入ってない事が多いのでスペアタイヤの空気圧もたまにチェックする事をおすすめします。

こちらのオーナー様はいつもアドバイスやご指示をいただけるので大変助かります。
今回も車台番号位置や原動機型式の打刻位置を事前に教えていただきました。

そして準備を整え陸運局へicon16
3レーンに並んでいる車が少ないと思ったら機器が新しくなりみなさん敬遠されているのでしょうか・・・icon10
以前の検査ラインに比べると少々分かり辛いかもface07

検査の方はもちろん無事に合格icon22

オーナー様がお車を大事にされている気持ちが分かる1台でしたface02
今回もご依頼いただきありがとうございました。

  


2022年01月15日 Posted by masa156 at 10:16Comments(2)商品案内作業