新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます

作業に関しましては1月5日(水)より開始となりますので宜しくお願い致します。
さて、振り返ってみると年末になると必ずトラブルに見舞われる我が156GTA
クラッチトラブルやらトルクロッドのボルト折れ、更にドライブシャフトからの異音やエンジン回転落ち&エンストなど年末が近付くとトラブルに見舞われてたような気がします
そして今回は突然のエンジンストール
信号待ちで1回、アイドリング時に数回のエンジンストールで年末のスポーツ走行も走る事ができませんでした
まだ原因は究明中ですがバッテリーのプラス端子が原因で無いかと・・・


ナットは締まりきってるのですが何故か端子が緩いような感じです。
バッテリーのプラス端子を新品に交換したいのですがプラス端子上にはヒューズホルダーがあり端子だけの交換は簡単では無さそうです


そこで締まり切らない端子部分を少々加工し様子を見ることにしました。
ついでに弱ったバッテリーを充電中
これで不具合が解決すれば良いのですが・・・。


作業に関しましては1月5日(水)より開始となりますので宜しくお願い致します。
さて、振り返ってみると年末になると必ずトラブルに見舞われる我が156GTA

クラッチトラブルやらトルクロッドのボルト折れ、更にドライブシャフトからの異音やエンジン回転落ち&エンストなど年末が近付くとトラブルに見舞われてたような気がします

そして今回は突然のエンジンストール

信号待ちで1回、アイドリング時に数回のエンジンストールで年末のスポーツ走行も走る事ができませんでした

まだ原因は究明中ですがバッテリーのプラス端子が原因で無いかと・・・


ナットは締まりきってるのですが何故か端子が緩いような感じです。
バッテリーのプラス端子を新品に交換したいのですがプラス端子上にはヒューズホルダーがあり端子だけの交換は簡単では無さそうです



そこで締まり切らない端子部分を少々加工し様子を見ることにしました。
ついでに弱ったバッテリーを充電中

これで不具合が解決すれば良いのですが・・・。