アウディS8再検査
先日ヘッドライトの光量不足で継続検査に合格できなかったアウディS8

今回はバーナーを交換して再検査です。
しかしS8のエンジンルームは5,200ccのV10エンジンでギッシリ


ヘッドライト裏のエアクリーナーボックスを外してみるものの厳しい作業スペースです
仕方が無いのでインナーフェンダーを外して作業スペースを確保することに。


ここまでしてやっとバーナーの交換が出来ました
手持ちのバーナーに交換。


これで光量アップすれば無事合格なんですが・・・。
しかしヘッドライト調整の結果は・・・バーナーを交換したものの微妙に光量が足りず
テスター屋さんの機器では光量が規定値にギリギリ足りなかったもののアドバイスを受け手動レーンにてチャレンジすることに。

結果は数値は分かりませんがヘッドライト検査に合格しました
でも2年後は何か対策しないと厳しいかもしれません・・・。
今回はまさかの光量不足で苦労したS8の車検でした


今回はバーナーを交換して再検査です。
しかしS8のエンジンルームは5,200ccのV10エンジンでギッシリ



ヘッドライト裏のエアクリーナーボックスを外してみるものの厳しい作業スペースです

仕方が無いのでインナーフェンダーを外して作業スペースを確保することに。


ここまでしてやっとバーナーの交換が出来ました

手持ちのバーナーに交換。


これで光量アップすれば無事合格なんですが・・・。
しかしヘッドライト調整の結果は・・・バーナーを交換したものの微妙に光量が足りず

テスター屋さんの機器では光量が規定値にギリギリ足りなかったもののアドバイスを受け手動レーンにてチャレンジすることに。

結果は数値は分かりませんがヘッドライト検査に合格しました

でも2年後は何か対策しないと厳しいかもしれません・・・。
今回はまさかの光量不足で苦労したS8の車検でした
