明日はアバルトカップ&アルファロメオチャレンジが開催されます。
今日は朝から
ですね・・・
明日の日曜日は天気が回復し
のようです。

まずは千葉県のナリタモーターランドで行われる『アバルトカップ2016第3戦』
アバルトカップももちrん
今回の第3戦は残念ながら締め切り前に定員オーバーの満員御礼
今回はセレもアクチュエーターユニットを新品交換し準備を進めていたのに・・・残念です
開幕戦・第2戦と55台オーバーでしたが、今回は定員以上に申し込みがあったようでナント
65台のエントリー
パドックに置ききれるのでしょうか

そして富士スピードウェイでは『アルファロメオチャレンジ関東第3戦』が開催されます。
http://www.alfachallenge.jp/
(画像は2009年関東第3戦にエントリーしクラス優勝したWALK ON AIR.156号です。)
こちらのイベントは富士スピードウェイへの入場料が大人1,000円掛かりますが当日はアルファロメオチャレンジ以外にもBMW CUP、マセラティ祭り、VWA、Elise SuperTec、ETCCなど欧州車の合同イベントですのでいろいろなマシンの走りが楽しめますよ
アバルトカップへの出場が出来なかったので156スポーツワゴンGTAの試乗も兼ねて富士スピードウェイにでも行ってみようかな。
私の場合は富士スピードウェイのFISCOライセンスを持っているので入場は無料です


明日の日曜日は天気が回復し


まずは千葉県のナリタモーターランドで行われる『アバルトカップ2016第3戦』
アバルトカップももちrん
今回の第3戦は残念ながら締め切り前に定員オーバーの満員御礼

今回はセレもアクチュエーターユニットを新品交換し準備を進めていたのに・・・残念です

開幕戦・第2戦と55台オーバーでしたが、今回は定員以上に申し込みがあったようでナント


パドックに置ききれるのでしょうか


そして富士スピードウェイでは『アルファロメオチャレンジ関東第3戦』が開催されます。
http://www.alfachallenge.jp/
(画像は2009年関東第3戦にエントリーしクラス優勝したWALK ON AIR.156号です。)
こちらのイベントは富士スピードウェイへの入場料が大人1,000円掛かりますが当日はアルファロメオチャレンジ以外にもBMW CUP、マセラティ祭り、VWA、Elise SuperTec、ETCCなど欧州車の合同イベントですのでいろいろなマシンの走りが楽しめますよ

アバルトカップへの出場が出来なかったので156スポーツワゴンGTAの試乗も兼ねて富士スピードウェイにでも行ってみようかな。
私の場合は富士スピードウェイのFISCOライセンスを持っているので入場は無料です

富士モータースポーツミュージアム行ってきました。
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング