リコール
平昌オリンピックがお隣の韓国で開催されておりますね
日本勢の良い結果がなかなか出てこないのが残念ですが・・・
で観戦していると自分も雪山に行きたくなっちゃいます
さて、先日三菱自動車からリコールのお手紙が・・・。

今回は補機駆動用ベルトテンショナーの取り付け部の形状が不適切なため、高負荷運転の繰り返しによりクラックが入る可能性があるとのこと
うちのD5はまだ運転席&助手席エアバッグのリコール作業も終わってないのに・・・。
そういえば急に高負荷(エンジンブレーキ使用時)に異音が発生することも
まあこれが原因とは限りませんがとりあえずエアバッグのリコール作業と併せてディーラーに行きたいと思います。
それにしてもD5はリコール多いですね
以前もABSセンサーに不具合があり交換。ECUの書き換えやウインカーレバー等のグリスアップのサービスキャンペーンも含めれば結構な数。
以前のようにリコール隠しはダメですがここまで数が多いと作業をしに行くのも結構な手間なんですよね
※お休みのお知らせ 2月13日(火)はお休みさせていただきます。

日本勢の良い結果がなかなか出てこないのが残念ですが・・・



さて、先日三菱自動車からリコールのお手紙が・・・。

今回は補機駆動用ベルトテンショナーの取り付け部の形状が不適切なため、高負荷運転の繰り返しによりクラックが入る可能性があるとのこと

うちのD5はまだ運転席&助手席エアバッグのリコール作業も終わってないのに・・・。
そういえば急に高負荷(エンジンブレーキ使用時)に異音が発生することも

まあこれが原因とは限りませんがとりあえずエアバッグのリコール作業と併せてディーラーに行きたいと思います。
それにしてもD5はリコール多いですね

以前もABSセンサーに不具合があり交換。ECUの書き換えやウインカーレバー等のグリスアップのサービスキャンペーンも含めれば結構な数。
以前のようにリコール隠しはダメですがここまで数が多いと作業をしに行くのも結構な手間なんですよね

※お休みのお知らせ 2月13日(火)はお休みさせていただきます。
2018年02月12日 Posted bymasa156 at 14:23 │Comments(0) │その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。