Classic Car Meeting in 山梨へ行って来ました。

今日も朝から夏のような日差しicon01の中、山梨県南巨摩郡にあります『道の駅富士川』へ先日ご紹介しました『Classic Car Meeting in 山梨』を見学に行って来ましたicon17

到着した時には道の駅駐車場は勿論、臨時駐車場もかなりの混雑face08
やっと空きスペースを見付けて駐車できましたicon10

イベント会場はこんな感じで国産車・輸入車をはじめ、バイクやトラックまで多種多彩。
Classic Car Meeting in 山梨へ行って来ました。
国産車が多かったですがBMWやメルセデスの輸入車もありました。残念ながらアルファロメオは・・・見かけませんでしたicon11

そんな中変わった車が・・・
Classic Car Meeting in 山梨へ行って来ました。
NSUというメーカーらしいです。
ナント普通の箱車に見えてエンジンはリアのトランク部分にface08
やっぱりこの時代の車って格好良いですねface02
私もアルファロメオのジュリアスーパーが欲しいです。


そして開催まで1週間を切りました富士Super TEC24時間レース。
Classic Car Meeting in 山梨へ行って来ました。
やっとエントリーリストが出ました。
いつものスーパー耐久に比べ国内トップドライバーが結構参戦してますface02

参加台数は52台。
最高峰のST-Xクラスには日産GT-R、アウディR8、レクサスRC-F、ポルシェ911が参戦。
その他のクラスは・・・
ST-Z:ポルシェケイマンGT4
ST-TCR:アウディRS3、ホンダシビックタイプR、VWゴルフGTI
ST-1:ポルシェ911
ST-2:三菱ランエボX、スバルWRX、マツダアクセラディーゼル
ST-3:日産フェアレディZ、レクサスIS350&RC350、トヨタマークX
ST-4:トヨタ86、ホンダインテグラタイプR&シビックユーロR、トヨタヴィッツターボ
ST-5:マツダロードスター、ホンダフィット、マツダデミオ

天気予報でも今のところは天気は大丈夫そうですしface02楽しんで来たいと思いますface02







同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士モータースポーツミュージアム行ってきました。
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士モータースポーツミュージアム行ってきました。 (2024-12-15 17:08)
 富士モータースポーツフォレスト (2024-05-07 09:53)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2024-04-01 19:28)
 オールスタイルミーティングに行ってきました。 (2024-03-21 09:46)
 オールスタイルミーティング最終準備 (2024-03-18 19:11)
 オールスタイルミーティング (2024-03-16 13:47)

2018年05月27日 Posted bymasa156 at 17:16 │Comments(0)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Classic Car Meeting in 山梨へ行って来ました。
    コメント(0)