speed Heart エンジンオイル取扱開始!
先日ブログでも少々触れました新たに取り扱いを開始するオイル『speed Heart』です。
speed Heartさんのオイルは主にサーキット等の走り向けと欧州車向けになります。

銘柄はフォーミュラ・ストイックで粘度は5W-40~10W-50を用意。
まずは当店のデリカD5で使用してみました。

デリカにはフォーミュラ・ストイックの5W-40を使用します。
こちらがspeed Heartさんのフォーミュラ・ストイック。

色はレッドで格好良いですね。
オイルを手で触った感じですが今まで使用してきたオイルと印象が違いました
通常のオイルはベタっとした感触ですがこのオイルはスルっとした感じ。
縦には粘り、横にはサラッと・・・う~ん表現が難しいです
そして交換後の感想は・・・
レーシング(空吹かし)した時のレスポンスはなかなか良い感じです。
デリカD5はCVTなので走行時のレスポンスはなかなか感じ難いですが・・・2000回転ぐらいからのトルク感があります。
回転の上昇は中速域からはスムーズに吹け上がります。
個人的にはハーフスロットルぐらいの時のスムーズさがお気に入り
こちらのフォーミュラ・ストイックは高性能なポリオールエステルオイルを採用し、さらに燃焼室の密閉性を高める添加剤『フォーミュラミックス』や『フリム』を配合した高性能エンジンオイルでありながらリーズナブルな価格!
価格は1リットル2,485円(税別)。
また車検時の交換や街乗り重視の方向けに『Q's Lubricants』も取り扱い開始。
こちらは1リットル1,000円(税別)になります。
興味のある方は是非一度お試し下さい
speed Heartさんのオイルは主にサーキット等の走り向けと欧州車向けになります。

銘柄はフォーミュラ・ストイックで粘度は5W-40~10W-50を用意。
まずは当店のデリカD5で使用してみました。

デリカにはフォーミュラ・ストイックの5W-40を使用します。
こちらがspeed Heartさんのフォーミュラ・ストイック。

色はレッドで格好良いですね。
オイルを手で触った感じですが今まで使用してきたオイルと印象が違いました

通常のオイルはベタっとした感触ですがこのオイルはスルっとした感じ。
縦には粘り、横にはサラッと・・・う~ん表現が難しいです

そして交換後の感想は・・・
レーシング(空吹かし)した時のレスポンスはなかなか良い感じです。
デリカD5はCVTなので走行時のレスポンスはなかなか感じ難いですが・・・2000回転ぐらいからのトルク感があります。
回転の上昇は中速域からはスムーズに吹け上がります。
個人的にはハーフスロットルぐらいの時のスムーズさがお気に入り

こちらのフォーミュラ・ストイックは高性能なポリオールエステルオイルを採用し、さらに燃焼室の密閉性を高める添加剤『フォーミュラミックス』や『フリム』を配合した高性能エンジンオイルでありながらリーズナブルな価格!
価格は1リットル2,485円(税別)。
また車検時の交換や街乗り重視の方向けに『Q's Lubricants』も取り扱い開始。
こちらは1リットル1,000円(税別)になります。
興味のある方は是非一度お試し下さい

アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備