鈴鹿サーキットへ

富士スピードウェイと並ぶ日本が誇る国際サーキットである鈴鹿サーキット。
鈴鹿サーキットへ
お取引先からのお誘いを受け、来月走ってきますface02

参加させていただく走行会はIDIさん主催の走行会。
鈴鹿サーキットへ
いただいた募集要項はこれ1枚icon10

完熟走行を含む1時間走りっぱなしの走行会のようです。



しか~し・・・


鈴鹿サーキットを走るのは初めてなんですよねface07


まずはコースを覚えなくてはという事で・・・

鈴鹿サーキットへ

グランツーリスモで練習中icon10


でも、アルファロメオ156GTAに近いマシンが無いんですよね~face07




同じカテゴリー(サーキット)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
同じカテゴリー(サーキット)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2024-04-01 19:28)
 オールスタイルミーティングに行ってきました。 (2024-03-21 09:46)
 ABARTH CUP・・・その後 (2023-04-10 18:57)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 後編 (2023-04-05 17:11)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 前編 (2023-04-04 15:52)
 ABARTH CUPへの準備 (2023-03-27 09:19)

2018年11月21日 Posted bymasa156 at 09:35 │Comments(0)サーキットアルファロメオ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鈴鹿サーキットへ
    コメント(0)