IDIさんのスパ西浦モーターパーク走行会に行って来ました。
昨日、ブレーキパッドメーカー『IDI』さん主催のスパ西浦モーターパーク走行会へ参加して来ました。
今回は音量規制の関係もあり
当店代車のESSE658でエントリー。
先日の富士スピードウェイ・ショートコースでの感触も良かったのでちょっと期待です
しかし!
残念ながら某飛脚便さんのお陰でブレーキパッドが届かず・・・。
メーカーがせっかく間に合わせて発送してくれたのに日時指定なんて全く無視の飛脚さん勘弁して欲しいです
日差しの強い中、有りがたい事に屋根付きスペースに停めさせていただくことができました。

過去に2回ほどスパ西浦は走った事がありますが何年ぶりでしょうか
2009年にアルファロメオ156ツインスパークで走って以来ですので・・・10年ぶりですね
走行会は日曜日開催でしたので参加者も多かったです。

準備も完了し走行開始まで暫し待機。
今回は3クラスに分けての走行で軽自動車はAクラス(初心者・同乗可能走行枠)。

1本目はお客様を同乗させての走行です。コースを思い出しながら徐々にペースアップ
2本目からは同乗無しで走らせていただきましたが・・・
コースイン早々にクラッシュ車両による赤旗中断。

ピットロードで待機し走行を再開するものの・・・クラッシュ車両の撤去に時間が掛かりほとんど走れず終了でした
最終の3本目は楽しませていただきました

NA軽自動車同士のバトル!
17万キロ走行のESSE658はストレートではパワーが無く厳しいですが・・・

S字コーナーではググッと追いつきます
最後は軽自動車のNA&ターボが入り混じっての走行は楽しい~
の一言に尽きますね。

でもやっぱりパワーはもう少し欲しいなぁ・・・。
半日ではありましたが楽しい走行会でした
今回は音量規制の関係もあり

先日の富士スピードウェイ・ショートコースでの感触も良かったのでちょっと期待です

しかし!
残念ながら某飛脚便さんのお陰でブレーキパッドが届かず・・・。
メーカーがせっかく間に合わせて発送してくれたのに日時指定なんて全く無視の飛脚さん勘弁して欲しいです

日差しの強い中、有りがたい事に屋根付きスペースに停めさせていただくことができました。

過去に2回ほどスパ西浦は走った事がありますが何年ぶりでしょうか

2009年にアルファロメオ156ツインスパークで走って以来ですので・・・10年ぶりですね

走行会は日曜日開催でしたので参加者も多かったです。

準備も完了し走行開始まで暫し待機。
今回は3クラスに分けての走行で軽自動車はAクラス(初心者・同乗可能走行枠)。

1本目はお客様を同乗させての走行です。コースを思い出しながら徐々にペースアップ

2本目からは同乗無しで走らせていただきましたが・・・
コースイン早々にクラッシュ車両による赤旗中断。

ピットロードで待機し走行を再開するものの・・・クラッシュ車両の撤去に時間が掛かりほとんど走れず終了でした

最終の3本目は楽しませていただきました


NA軽自動車同士のバトル!
17万キロ走行のESSE658はストレートではパワーが無く厳しいですが・・・

S字コーナーではググッと追いつきます

最後は軽自動車のNA&ターボが入り混じっての走行は楽しい~


でもやっぱりパワーはもう少し欲しいなぁ・・・。
半日ではありましたが楽しい走行会でした

アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備