本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。

さて、昨日の予告emoji04どおり富士スピードウェイに行って来ました。
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
平日なので空いてるかなぁ・・・と思いきや土曜日に行なわれる富士Super TEC24時間レースの公式テストへの参加車輌や86&BRZレース車輌、VITAが多かったですface07

様子見で午前中は暫し見学。
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
お昼頃からゆっくりと準備を開始し午後一の走行枠を走る事にicon16

今回は時間に余裕があったので車載カメラ・計測器・GPSロガー・ドラレコ全て準備OKでコースイン。
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
フロントタイヤを245に交換し、エンジン&ミッションオイル交換の効果は如何にemoji04

やはり・・・午後もそれなりに混んでおりましたicon10
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
NS4よりN4の走行枠の方が走り易かったかもしれませんface07

それでも1・2周クリアラップも取れとりあえず自己ベスト更新icon22
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
残念だったのがリアのセットアップを少し変えた事により1コーナーでのブレーキングがちょっと不安定になり前回より最高速が伸びなかった点ですicon11
グリップ力も上がり、低速からの吹け上がりも良かっただけに残念でしたface07

さて、無事に走行も終わりタイヤチェック156
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
後半、空気圧上昇によるアンダーステアで少々無理をさせてしまいましたが思ったほどトレッド面は荒れていなくて一安心face02
この仕様でもう少し煮詰めてあと1~2秒短縮できればと思いますicon23



同じカテゴリー(サーキット)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
同じカテゴリー(サーキット)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2024-04-01 19:28)
 オールスタイルミーティングに行ってきました。 (2024-03-21 09:46)
 ABARTH CUP・・・その後 (2023-04-10 18:57)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 後編 (2023-04-05 17:11)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 前編 (2023-04-04 15:52)
 ABARTH CUPへの準備 (2023-03-27 09:19)

2020年02月28日 Posted bymasa156 at 18:01 │Comments(0)サーキットアルファロメオ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日、富士スピードウェイスポーツ走行に行って来ました。
    コメント(0)