久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。

今日は東部方面に用事があったついでに久しぶりに富士スピードウェイに行ってみましたface02
久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。
スマートの仕上がり状態も確認しつつ富士スピードウェイに到着です。

緊急事態宣言が解除されたとは言え、営業時間の短縮もあり人はまばらicon10
スポーツ走行もレーシングコースのNS4で20台ちょっと、ショートコースは3~4台程度の走行台数でした。

レストランORIZURUも営業はしておりますがテイクアウトのみ。
メニューもロコモコ、カレーライス、ハヤシライスだったかな・・・。
久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。
せっかく来たのでテイクアウトでロコモコをいただきましたicon28

そしてメインスタンド裏でスマートを撮影icon64
久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。
とりあえずこんな感じでスマートは仕上がりましたicon23

帰りはいつもの山崎精肉店で馬刺しを購入し帰宅となりましたicon17

帰宅すると衝動買いしてしまったホイールが到着。
久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。
WedsスポーツのTC105です。

とりあえずGTAのフロントに装着してみました。
久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。
サーキット用のホイールは何セットか欲しいですからねicon10
でもまたホイールが増えてしまって・・・置き場所どうしようかなface07





同じカテゴリー(サーキット)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
同じカテゴリー(サーキット)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2024-04-01 19:28)
 オールスタイルミーティングに行ってきました。 (2024-03-21 09:46)
 ABARTH CUP・・・その後 (2023-04-10 18:57)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 後編 (2023-04-05 17:11)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 前編 (2023-04-04 15:52)
 ABARTH CUPへの準備 (2023-03-27 09:19)

2020年05月27日 Posted bymasa156 at 18:47 │Comments(0)サーキット

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに富士スピードウェイに行って来ました。
    コメント(0)