アウディS8メンテナンス
先日入庫しましたアウディS8のメンテナンス作業です。

今回は部品が揃ったエンジンオイル&オイルフィルター交換、フォグランプ修理、純正ナビゲーション修理となります。
まずはエンジンオイル&オイルフィルターの交換です。


5200ccV10エンジンは迫力ありますね
排出されたオイルは結構真っ黒でした
続いてオイルフィルターの交換。


オイルフィルター位置はV8に比べスペースが狭いですね
オイルフィルター&Oリングを交換しました。
そして規定値でしっかりと締付けます。


エンジンオイルはもちろんspeedHeartさんの『Formula Stoic』です
オイル量は・・・オイルフィルター交換で10リットル
続いてディスクが読み込めないナビゲーションを修理します。


レンズクリーナーを試してみますがダメ。ディスクを交換してもダメ
やはり本体の故障のようです
仕方が無いので中古のナビ本体に交換。
本体を交換したら読み込みました


アップデート後、オーディオ等が反応しなくなり焦りましたが
無事にナビを起動できました
最後にフォグランプの修理ですが・・・バルブが社外HIDに交換されており・・・
バーナーかバラストの不具合かと・・・

とりあえず手持ちのバラストに交換すると見事に点灯
左右共にバラストがダメだったようです。
これで今回のメンテナンス第一弾は無事に終了です

今回は部品が揃ったエンジンオイル&オイルフィルター交換、フォグランプ修理、純正ナビゲーション修理となります。
まずはエンジンオイル&オイルフィルターの交換です。


5200ccV10エンジンは迫力ありますね

排出されたオイルは結構真っ黒でした

続いてオイルフィルターの交換。


オイルフィルター位置はV8に比べスペースが狭いですね

オイルフィルター&Oリングを交換しました。
そして規定値でしっかりと締付けます。


エンジンオイルはもちろんspeedHeartさんの『Formula Stoic』です

オイル量は・・・オイルフィルター交換で10リットル

続いてディスクが読み込めないナビゲーションを修理します。


レンズクリーナーを試してみますがダメ。ディスクを交換してもダメ

やはり本体の故障のようです

仕方が無いので中古のナビ本体に交換。
本体を交換したら読み込みました



アップデート後、オーディオ等が反応しなくなり焦りましたが


最後にフォグランプの修理ですが・・・バルブが社外HIDに交換されており・・・
バーナーかバラストの不具合かと・・・

とりあえず手持ちのバラストに交換すると見事に点灯

左右共にバラストがダメだったようです。
これで今回のメンテナンス第一弾は無事に終了です
