デリカD5マフラー交換

今回はデリカD5ローデストのマフラー交換です。
今年の車検時に応急処置したマフラーですが・・・劣化が気になるので交換しましたface07
デリカD5マフラー交換
中古の純正も考えましたが多分同じように劣化しちゃうので社外マフラーをチョイス。
さて入手しましたがローデストに対応しているかは不明ですicon10

まずは1本物の純正マフラーを取り外しicon10
デリカD5マフラー交換デリカD5マフラー交換
補修した中間タイコは錆が進んでおりましたface07

社外マフラーは中間タイコが小さいので音量が気になります。
デリカD5マフラー交換デリカD5マフラー交換
希望としてはもう少し小さめの出口でチタンカラーじゃ無い方が良かったですが・・・。

社外マフラー取り付け。
デリカD5マフラー交換デリカD5マフラー交換
マフラーは2分割されているので純正より楽に取り付けできましたicon23

新旧比較してみると・・・
デリカD5マフラー交換デリカD5マフラー交換
出口が大きくなりスポーティな印象になりました。
ローデストのエアロにも干渉せず一安心icon10

音はというと・・・爆音に慣れているせいか意外と静かでこちらも一安心icon10
デリカD5マフラー交換
これならスキーの時の暖気もギリギリ大丈夫かな。
素材もステンレスになり錆の心配もなくなりましたicon22








同じカテゴリー(作業)の記事画像
値上り前のタイヤ交換
エスクァイアの車検②
エスクァイアの車検①
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
デリカD5の油脂類メンテナンス②
メンテナンスを怠ると・・・
同じカテゴリー(作業)の記事
 値上り前のタイヤ交換 (2025-04-03 12:00)
 エスクァイアの車検② (2025-03-31 16:31)
 エスクァイアの車検① (2025-03-29 17:19)
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 デリカD5の油脂類メンテナンス② (2025-03-26 18:01)
 メンテナンスを怠ると・・・ (2025-03-25 16:48)

2021年07月19日 Posted bymasa156 at 18:04 │Comments(2)作業

この記事へのコメント
デリカD5ローデスト
4WDでしょうか
社外のマフラーどこのですか
Posted by 宮下義則 at 2023年03月18日 20:21
D5ローでストです。
4WDです。
ARsportsさんのマフラーだったと思いますが・・・
ちなみに2010年4月以降は車検NGです。
(現在販売されているマフラーは仕様変更されているかもしれませんのでご確認下さい)
Posted by masa156masa156 at 2023年03月21日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デリカD5マフラー交換
    コメント(2)