残念でしたが・・・
156GTA乗りのWさんのお誘いでお寿司屋さんと車屋さんのコラボ企画【第1回末廣チャレンジ】に参加させていただけることになり楽しみにしていたのですが・・・
しかし当日の天候は朝から
皆さんとの合流場所である国道52号線の道の駅では山には雪が残る微妙な状況でした。

さて、皆さんとも合流しスポーツランドやまなしに向け出発。しかし国道52号線を北上するにつれてナント路肩に雪が登場!!!
路面には雪は無いもののかなり心配な路面コンディションです。
天気予報では午後から晴れ。サーキット側の配慮で最悪午後に走行させてもらえるという事でとにかくサーキットへ向けて走りますが・・・
ついに路面に所々雪が出始め、路面状況は悪くなる一方
また中部横断自動車道&一部の中央道の通行止めの煽りを受け、韮崎市内に向かう国道は大渋滞となり身動きも出来なくなってしまいました
最終的にはサーキット側から中止の連絡があり万事休す

残念ながらサーキット走行は中止となりましたが、天候も悪くセミスリを履いている車両もある中、事故も無く帰って来れて良かったと思います。
自分としてもいろいろなマシンも見れて満足な1日でした
それにしても雪道にデルタって格好良かったなぁ・・・。
しかし当日の天候は朝から

皆さんとの合流場所である国道52号線の道の駅では山には雪が残る微妙な状況でした。
さて、皆さんとも合流しスポーツランドやまなしに向け出発。しかし国道52号線を北上するにつれてナント路肩に雪が登場!!!

路面には雪は無いもののかなり心配な路面コンディションです。
天気予報では午後から晴れ。サーキット側の配慮で最悪午後に走行させてもらえるという事でとにかくサーキットへ向けて走りますが・・・
ついに路面に所々雪が出始め、路面状況は悪くなる一方

また中部横断自動車道&一部の中央道の通行止めの煽りを受け、韮崎市内に向かう国道は大渋滞となり身動きも出来なくなってしまいました

最終的にはサーキット側から中止の連絡があり万事休す

残念ながらサーキット走行は中止となりましたが、天候も悪くセミスリを履いている車両もある中、事故も無く帰って来れて良かったと思います。
自分としてもいろいろなマシンも見れて満足な1日でした

それにしても雪道にデルタって格好良かったなぁ・・・。
富士モータースポーツミュージアム行ってきました。
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング
2010年03月13日 Posted bymasa156 at 18:19 │Comments(5) │イベント
この記事へのコメント
こんばんは。
次は富士ショートみたいですよ!
コソ練行きますか?
次は富士ショートみたいですよ!
コソ練行きますか?
Posted by 7be at 2010年03月13日 23:17
次回こそmasa156さんの全開走行期待を
楽しみにしております。
楽しみにしております。
Posted by つか
at 2010年03月14日 22:23

すいません
↑のコメントの「期待」を抜いてください
↑のコメントの「期待」を抜いてください
Posted by つか
at 2010年03月14日 22:26

7beさん、今回はお誘いいただき有難うございました。
次はFISCOショートですか!
ショートコース対策としてフロントタイヤ245にしちゃおうかな(^^;
是非こそ連行きましょう!
ついでにレーシングコースも走っちゃいますか。
次はFISCOショートですか!
ショートコース対策としてフロントタイヤ245にしちゃおうかな(^^;
是非こそ連行きましょう!
ついでにレーシングコースも走っちゃいますか。
Posted by masa156
at 2010年03月15日 19:44

つかさん、コメント有難うございます!
次回はショートコースのようなので全開走行で頑張ります!
おっとその前にブレーキパッドをオーダーしなくては・・・。
当日はタイムを狙って触媒装着仕様か目立ち度アップで触媒レスの爆音仕様にするか悩んでおります・・・。
次回はショートコースのようなので全開走行で頑張ります!
おっとその前にブレーキパッドをオーダーしなくては・・・。
当日はタイムを狙って触媒装着仕様か目立ち度アップで触媒レスの爆音仕様にするか悩んでおります・・・。
Posted by masa156
at 2010年03月15日 19:47
