セレは直ったけど・・・アバルトカップは不参加。
昨日、部品が入荷し早速新品アクチュエーターユニットを取付しました。
やっぱり新しい部品は気持ちが良いですね
しかし価格を見てしまうと・・・テンション下がりますが
新旧ユニットの比較はこちら↓

もちろん、左が新品、右が古いユニットです。
新品ユニットの黒いポテンションセンサーがついている部分が破損し、その部分だけでは部品供給が無くユニット一式交換です
破損した部分はこんな感じ↓

無理が掛かりクラックが入り破損したのではないかと・・・。
そしてついに新品アクチュエーターユニット取付しました

テスターでユニットのエア抜きとギアの初期化をして作業は完了!
今回は手持ちの純正セレスピードオイルが少なかったのでワコーズさんの『ATF P-S』を代用して使用しました。
ワコーズさんの適合表にも表示されているので大丈夫でしょう!
まあ作動油ですからね。
しかしここでショックな出来事が
なんとアバルトカップ第3戦が締め切りを前に満員御礼で参加できず!
最近人気のアバルトカップ。今年は開幕戦&第2戦は50台オーバー!
今までは締め切りギリギリでも参加できたのに・・・
10日は富士スピードウェイで開催される『アルファロメオチャレンジ関東第3戦』でも見に行こうかなぁ・・・。
やっぱり新しい部品は気持ちが良いですね

しかし価格を見てしまうと・・・テンション下がりますが

新旧ユニットの比較はこちら↓

もちろん、左が新品、右が古いユニットです。
新品ユニットの黒いポテンションセンサーがついている部分が破損し、その部分だけでは部品供給が無くユニット一式交換です

破損した部分はこんな感じ↓

無理が掛かりクラックが入り破損したのではないかと・・・。
そしてついに新品アクチュエーターユニット取付しました


テスターでユニットのエア抜きとギアの初期化をして作業は完了!
今回は手持ちの純正セレスピードオイルが少なかったのでワコーズさんの『ATF P-S』を代用して使用しました。
ワコーズさんの適合表にも表示されているので大丈夫でしょう!
まあ作動油ですからね。
しかしここでショックな出来事が

なんとアバルトカップ第3戦が締め切りを前に満員御礼で参加できず!

最近人気のアバルトカップ。今年は開幕戦&第2戦は50台オーバー!
今までは締め切りギリギリでも参加できたのに・・・

10日は富士スピードウェイで開催される『アルファロメオチャレンジ関東第3戦』でも見に行こうかなぁ・・・。
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①