アルファロメオ156GTA車検整備

本日、時折どしゃ降りになる中icon03、車検のアルファロメオ156GTAをお預かりに行って来ました。
車検整備の前に不具合が数点・・・icon10
アルファロメオ156GTA車検整備

まずは以前から言われていた不具合で右後ろのパワーウインド不動icon10
そして今日新たにエアコンが効かないと・・・face07

とりあえずパワーウインドの不具合からチェックです。
右後ろのパワーウインドスイッチを見ると照明が点いていません。という事は電気が来ていないicon10
アルファロメオ156GTA車検整備
まずはリア右ドアのパワーウインドのヒューズをチェック。しかし切れてませんface07
取扱説明書の記載ミスもあるのでヒューズを片っ端からチェックするものの・・・切れているヒューズはありません。

仕方が無いので今度はドアスイッチをばらしてみます。
アルファロメオ156GTA車検整備
通電チェックをして接点調整。
スイッチの接触不良もしくはカプラーの不具合だったようで復活しましたicon22

次はエアコン。
お預かりした帰り道も室内は温室のようface07
icon03も結構降っているので窓も開けられずサウナ状態でした。
小雨になった時を見計らってチェックすると・・・コンプレッサーのスイッチが入りませんface08
コンプレッサー自体の不具合かそれともエアコンガスが無いのか。
まずはマニホールドゲージを取り付けチェックすると数値が低いのでエアコンガスを1本注入。
アルファロメオ156GTA車検整備
するとコンプレッサー作動icon22
しかし数値が低く、冷えも悪いので2本目を注入し数値も基準値になり冷えも吹き出し口で約10℃にまでなりました。

そういえばうちのGTAよりエアコンの風が弱いのでエアコンフィルターの詰まりもあるかもしれませんねicon10

とりあえず作業は明日も続きます・・・。




同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①
同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 アルファロメオ159のタイヤ交換 (2025-02-23 19:06)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス④ (2025-01-19 16:55)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス③ (2025-01-17 19:11)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス② (2025-01-16 17:09)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス① (2025-01-13 11:32)

2017年07月13日 Posted bymasa156 at 16:24 │Comments(0)アルファロメオ作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファロメオ156GTA車検整備
    コメント(0)