4Cよりもやっぱりジュリア

さてアルファロメオのディーラーでは来週末ジュリアのデビューフェアが開催されるらしいですface02
とりあえずカタログを入手してみました。
4Cよりもやっぱりジュリア
ジュリアスーパーはラグジュアリー、ジュリアヴェローチェがスポーティグレードらしくクアドリフォリオはスーパースポーツ?

まあ手が届く範囲ではスーパーかヴェローチェですがスーパーがFRに対しヴェローチェは4WD。
エンジンは共に2000cc+ターボですがスーパーが200馬力でヴェローチェが280馬力なんです。
価格差は約50万円ですが4WDシステムはスポーティなんでしょうかね?

でもやはり魅力的なのはやっぱり最上級グレードのクアドリフォリオ。
エンジンは2900cc+ツインターボの510馬力face08
4Cよりもやっぱりジュリア

しかし残念な事は日本で販売されるのは8速ATのみ・・・face07
レクサスもATなのですが話しに聞くとレスポンスもかなり良いらしくジュリアのATはどうなんでしょうか・・・?
ジュリエッタや4CはTCT(ツインクラッチ)だったのにジュリアは何故ATなのか???
まあ6速MTを販売してくれれば問題ありませんが・・・icon10

アルファロメオには4Cというスポーツカーがあります。
4Cよりもやっぱりジュリア
こちらは価格850万円ほどで1750cc+ターボで240馬力を発揮し車重は1,050Kg。
ジュリアは2900cc+ツインターボで510馬力ですが車重は1,710Kgface08
サーキットを速く走るなら4Cなんでしょうね・・・。
でもセダンで速いって格好良いじゃないですか。私は4Cよりジュリアクアドリフォリアですface02
現在所有している156GTA(ワゴンですがicon10)もかなり気に入っておりますがジュリアクアドリフォリオもかなり魅力的。
数年後に中古で500万円ぐらいにならないかなぁ・・・icon10



同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①
同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 アルファロメオ159のタイヤ交換 (2025-02-23 19:06)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス④ (2025-01-19 16:55)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス③ (2025-01-17 19:11)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス② (2025-01-16 17:09)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス① (2025-01-13 11:32)

2017年10月09日 Posted bymasa156 at 18:24 │Comments(0)アルファロメオ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4Cよりもやっぱりジュリア
    コメント(0)