WALK ON AIR.156GTA仕様変更

今日は朝からicon03ですねface07

先日タイヤ屋さんに組替をお願いしておりましたディレッツァZⅢが組みあがったのでタントカスタムのタイヤ交換ついでに引き取りに行ってきました。
昨シーズンは転がし用タイヤとしてNANKANG AR-1とプロクセスR1Rを投入しましたが残り溝が限界に達したのでフロントのみZⅢ交換ですicon10
WALK ON AIR.156GTA仕様変更
角がちょっと丸くなり・・・格好悪くなったような気がしますface07

そしてブレーキパッドもそろそろ終わり近しという事でエンドレスからプロジェクトμへ変更です。
今まで装着していたパッドは謎のエンドレス・サーキット用パッドicon10
WALK ON AIR.156GTA仕様変更
まあサーキット走行でも不具合も無かったのですがどんな摩材かも不明なので発注したくても発注できず・・・。

そこで今まで使用していたプロジェクトμの999へ変更です。
WALK ON AIR.156GTA仕様変更
アルファロメオチャレンジ参戦時は後半はずっと999でしたので安心ですface02
パッドはご存知かと思いますが後期型キャリパーはランエボ用のパッドが使えますicon22
WALK ON AIR.156GTA仕様変更
上が156GTA後期純正パッド、下が今回発注したランエボ用パッド。
重ねて比較しましたがほぼ一緒。

最後にトルクロッドの代わりに装着しているエンジントルクダンパーのステーの試作ができたのでこちらも装着。
WALK ON AIR.156GTA仕様変更
穴位置はOKであとは強度の確認かな。

エンジンオイルも冬に向けて55番から50番に変更したので近々富士スピードウェイでテストしてみたいと思いますface02



同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①
同じカテゴリー(アルファロメオ)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2025-03-28 08:47)
 アルファロメオ159のタイヤ交換 (2025-02-23 19:06)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス④ (2025-01-19 16:55)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス③ (2025-01-17 19:11)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス② (2025-01-16 17:09)
 アルファロメオ159の足回りメンテナンス① (2025-01-13 11:32)

2017年11月08日 Posted bymasa156 at 12:25 │Comments(0)アルファロメオ作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WALK ON AIR.156GTA仕様変更
    コメント(0)