BMW525ツーリングのドラレコ配線

本日は作業に空きができたので、以前からお願いされていたBMW525ツーリングのドライブレコーダーの配線等を行ないました。
BMW525ツーリングのドラレコ配線
昨日お預かりしたのでicon03でボディはびしょびしょicon10

お客様はとりあえず購入したドライブレコーダーの電源をシガーライターから取り、配線は剥き出しのままでした。
BMW525ツーリングのドラレコ配線
フロントウインド上部から足元までドライブレコーダーの配線が・・・icon10

今回はセンターコンソールの古い携帯の充電器を取り外して電源ソケットも増設します。
BMW525ツーリングのドラレコ配線
当時はオプションで結構高かったんでしょうねface07

しかし・・・
センターコンソールを外すのが意外に手間で・・・
BMW525ツーリングのドラレコ配線
こんなにバラバラにface08

やっとセンターコンソールまで辿り着きましたface07
BMW525ツーリングのドラレコ配線
そこからは余裕が無くて・・・画像はここまでface07

最終的にはドライブレコーダーの配線も隠し、電源も裏から取り直し、しかもセンターコンソールに電源ソケットの増設まで完了し無事に納車となりましたface02
仕上がりは後日画像を撮らしてもらいアップしたいと思います。



同じカテゴリー(BMW)の記事画像
ミニクラブマンの車検
F54クラブマンのエンジンマウント交換等②
F54クラブマンのエンジンマウント交換等①
BMW2シリーズグランクーペのクリーニング
BMW2シリーズグランクーペご成約ありがとうございます。
F54クラブマンのハイフラ
同じカテゴリー(BMW)の記事
 ミニクラブマンの車検 (2024-10-23 19:30)
 F54クラブマンのエンジンマウント交換等② (2024-08-22 11:20)
 F54クラブマンのエンジンマウント交換等① (2024-08-21 17:47)
 BMW2シリーズグランクーペのクリーニング (2024-08-16 10:58)
 BMW2シリーズグランクーペご成約ありがとうございます。 (2024-06-18 15:29)
 F54クラブマンのハイフラ (2024-05-01 13:40)

2018年01月18日 Posted bymasa156 at 19:55 │Comments(0)BMW作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BMW525ツーリングのドラレコ配線
    コメント(0)