マフラーリフォーム

昨年まで気に入って使っていたアーキュレーマフラーでしたが経年劣化?でセンターパイプの膨張管からはカラカラ音、タイコ部分からはカサカサ音がし出し、先日まで某オークションで入手したメーカー不明マフラーを代わりに使っていました

しかしこのメーカー不明マフラーはセンターパイプは純正を使用するので高回転での伸びがいまひとつ・・・。また純正センターパイプとのマッチングもいまいちで若干排気漏れ

そこで以前使用していたアーキュレーマフラーをベースにリフォームする事にしました

不具合のあるセンターパイプの膨張管部分はストレートパイプに変更、タイコ部分は国産車風なチタン調&大径テールにしてみました。

まだ装着したばかりですが後姿はアルファロメオとは思えないヤンチャぶり

当然排気音も・・・ヤンチャしてます

でも普通と違う雰囲気のアルファになり本人は満足しております

あとはサーキットでのタイムがアップすれば言うこと無いのになぁ・・・。
※排気音はこんな感じです

アルファロメオ156GTAのメンテナンス
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①
アルファロメオ159のタイヤ交換
アルファロメオ159の足回りメンテナンス④
アルファロメオ159の足回りメンテナンス③
アルファロメオ159の足回りメンテナンス②
アルファロメオ159の足回りメンテナンス①