メガーヌバッテリー交換

先日、エンジンの掛かりが悪いという事でお預かりしたメガーヌのバッテリー交換ですface02
今回もバッテリーはボッシュをチョイスしました。


とりあえずバッテリーケースの蓋を外し、ECUへの冷却エアダクトも取り外します。
そしてバッテリーの取り外しとなりますface07

しかしマイナスに繋がる端子はこんな形状で良いのでしょうかemoji04

そして新しいバッテリーを固定し搭載し端子を取り付けます。

取り付け確認が終わったら始動チェック。

始動チェック完了後、ECU冷却ダクトを取り付け・・・


バッテリーケースの蓋を閉めればエンジンルーム内の作業は終了です。


次に室内作業。

時計の時刻調整ですが付属の取扱説明書は全くあてにならず・・・。
何とか調べて時刻をセット。

バッテリーを交換したのでとりあえずテスターでエラーチェック。



最後に撥水洗車をしタイヤの空気圧調整(空気圧かなり低かったですicon10)しタイヤワックスで仕上げ全作業終了です。
本日、納車しますのでもう少しお待ち下さいねface02
この度はご依頼ありがとうございました。




  


2017年12月03日 Posted by masa156 at 12:24Comments(0)商品案内作業ルノー