エッセ駆動系からの異音
今回のお車はダイハツ・エッセです。

当店の代車でしたESSE658の兄弟車。
まだまだ元気に活躍中でしたが・・・最近ミッションの辺りからゴーっという異音がという事でご入庫です
通常ですとハブベアリングからの異音なのですがミッションの付け根辺りから鳴ってるようなとの事。
お客様と相談したところ、とりあえず程度の良さそうな中古のハブに交換することになりました。
こちらが問題の左駆動系。見た目では当然分かりません。


下が走行4万キロのハブ、上が取り外した9万キロオーバーのハブです。
取り外したハブは手で回すと少しゴリゴリ感がありました
左が4万キロ、右が9万キロ。


装着後は今までゴーゴー言っていた異音は嘘のように静かになりました
今回は中古部品を使ったのでハブベアリング打ち替えよりお安く修理する事ができました。

これからも大事に乗り続けて下さいね

当店の代車でしたESSE658の兄弟車。
まだまだ元気に活躍中でしたが・・・最近ミッションの辺りからゴーっという異音がという事でご入庫です

通常ですとハブベアリングからの異音なのですがミッションの付け根辺りから鳴ってるようなとの事。
お客様と相談したところ、とりあえず程度の良さそうな中古のハブに交換することになりました。
こちらが問題の左駆動系。見た目では当然分かりません。


下が走行4万キロのハブ、上が取り外した9万キロオーバーのハブです。
取り外したハブは手で回すと少しゴリゴリ感がありました

左が4万キロ、右が9万キロ。


装着後は今までゴーゴー言っていた異音は嘘のように静かになりました

今回は中古部品を使ったのでハブベアリング打ち替えよりお安く修理する事ができました。

これからも大事に乗り続けて下さいね
