アルファロメオチャレンジ関東第3戦&FISCOスポーツ走行

7月20日(日)富士スピードウェイで行われましたアルファロメオチャレンジ関東第3戦の観戦ついでにFISCOスポーツ走行を走ってきました。
当日の天気は


さすがに連休とアルファロメオチャレンジ開催日ということで走行枠は満員御礼状態。
気温も湿度も高くマシン&ドライバーには厳しい条件でしたのでタイムは期待せずそこそこに走りを楽しんでまいりました

そして早めのお昼を食べ今度はhiroさんを道連れにショートコースへ。
それ程混んでなかったのでこちらでも1本走ってきました。

ショートコースはレーシングコースとは異なり非力なアルファロメオ156(155馬力)でも頑張ればそこそこ他車にもついて行けます。今回はポルシェとロータスエリーゼがいたので頑張ってついて行かせていただきました。やはりストレートではパワー&車重の差が出ますがインフィールドは良い感じで追い詰められます。まあそんなことを繰る返しているうちに25分終了。
着替え&片づけをし再びレーシングコースで開催されているアルファロメオチャレンジを観戦する為に移動です。
しかしレーシングコースではレースA決勝のスタート寸前!グリッドについたマシンを見た後、今度はヘアピンのスタンドへ場所を移り観戦することにしました。

今回自分は参加しなかったのでブログ友達の方々をヘアピンで応援です。

レース観戦も無事に終え最後にhiroさんのマシンに当店のSuper Bright SMDポジション球を装着。少々ヘッドライト裏のカバーを外すのに梃子摺りましたが無事?装着完了。(キャンセラー無しでも警告灯は点灯しませんでした)
hiroさんも満足の明るさでひと安心


どうしても画像では明るく見えませんが実際はかなり明るいですよ。
まあこんな感じでFISCOスポーツ走行(レーシング&ショートコース)+アルファロメオチャレンジ観戦+ポジション球交換作業と早朝から夕方まで1日思い切り楽しんでまいりました。
富士モータースポーツミュージアム行ってきました。
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング
富士モータースポーツフォレスト
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
オールスタイルミーティング最終準備
オールスタイルミーティング
2008年07月22日 Posted bymasa156 at 13:55 │Comments(2) │イベント
この記事へのコメント
はじめまして
ヾ(^▽^)ノ
富士いいですね
走りたーい
アルファロメオだと一周どれくらいのタイムですか?
ヾ(^▽^)ノ
富士いいですね
走りたーい
アルファロメオだと一周どれくらいのタイムですか?
Posted by しげちゃん at 2008年07月28日 17:11
はじめまして。
コメントありがとうございます!
私の車は155馬力と非力なのでレーシングコースで2分19秒、ショートコースで36秒後半です(^^;
富士は広いしランオフエリアも広いので安心して走れますよ~。
機会があれば是非いかがですか?
コメントありがとうございます!
私の車は155馬力と非力なのでレーシングコースで2分19秒、ショートコースで36秒後半です(^^;
富士は広いしランオフエリアも広いので安心して走れますよ~。
機会があれば是非いかがですか?
Posted by masa156
at 2008年07月30日 09:22
