久しぶりの富士スピードウェイでしたが・・・
昨日は久しぶりに富士スピードウェイのスポーツ走行に行って来ました
富士スピードウェイは午前中から天気に恵まれ
気温上昇

そんな中、コースではアルファロメオチャレンジが開催されておりました。
私はと言いますと・・・
狙いはアルファロメオチャレンジ後のスポーツ走行
しかし思いの外気温・湿度共に高く・・・午前中の時点で良いコンディションでは無さそうな感じではありました
日中アルファロメオチャレンジをメインスタンドで観戦。
そして・・・
1本目のA枠をパスして16時からのB枠に向けて準備開始です。

1時間前から発売の走行券を購入した直後から・・・小雨が
もう走行券は買っちゃったので走るしかありません
準備も完了しピットロードへ。

A枠よりは走行台数は少ないものの25台程度でしょうか。
ヴィッツとロードスターが多かったですが86やポルシェもおりました。
そんな中、爆音マシンが背後に

マシンに初心者マークが貼ってあるものの・・・レーシングカーですよね
これってBMW Z4 GT3
そして走行開始直後からトラブル発生
ナント加速時にシートが後ろに下がってしまいます

走行中
に何度か前に戻しましたが加速と共に1ノッチずつ下がっていく・・・。
1コーナー、Bコーナー、13コーナー立ち上がりで症状が発生・・・。

ピットに戻り2回ほどシート位置を戻しましたが結局ダメでした。
シートレールが壊れたのか
通常の走行では不具合無かったんですけどね
今回ブレーキパッドを再度組み直し、リアブレーキローターも交換してブレーキングの安定感はかなり良くなったのに残念です

結局まともにタイムアタックできなかったのでシートレールを交換して次回再度チャレンジします。

富士スピードウェイは午前中から天気に恵まれ



そんな中、コースではアルファロメオチャレンジが開催されておりました。
私はと言いますと・・・
狙いはアルファロメオチャレンジ後のスポーツ走行

しかし思いの外気温・湿度共に高く・・・午前中の時点で良いコンディションでは無さそうな感じではありました

日中アルファロメオチャレンジをメインスタンドで観戦。
そして・・・
1本目のA枠をパスして16時からのB枠に向けて準備開始です。

1時間前から発売の走行券を購入した直後から・・・小雨が

もう走行券は買っちゃったので走るしかありません

準備も完了しピットロードへ。

A枠よりは走行台数は少ないものの25台程度でしょうか。
ヴィッツとロードスターが多かったですが86やポルシェもおりました。
そんな中、爆音マシンが背後に


マシンに初心者マークが貼ってあるものの・・・レーシングカーですよね

これってBMW Z4 GT3

そして走行開始直後からトラブル発生

ナント加速時にシートが後ろに下がってしまいます


走行中

1コーナー、Bコーナー、13コーナー立ち上がりで症状が発生・・・。

ピットに戻り2回ほどシート位置を戻しましたが結局ダメでした。
シートレールが壊れたのか


今回ブレーキパッドを再度組み直し、リアブレーキローターも交換してブレーキングの安定感はかなり良くなったのに残念です


結局まともにタイムアタックできなかったのでシートレールを交換して次回再度チャレンジします。
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備