アルファロメオ156GTAのメンテナンス

お客様の作業が一段落したので当店の156GTAのメンテナンスです。
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
久々に動かしたらバッテリーがかなり弱っておりましたface07

まずは前回の走行でブレーキタッチが少し悪くなったのでブレーキフルードのエア抜きです。
アルファロメオ156GTAのメンテナンスアルファロメオ156GTAのメンテナンス
エア抜きでしっかりとしたタッチに戻りましたicon23

使用したブレーキフルードはspeedHeartさんの『DOT Racing』。
アルファロメオ156GTAのメンテナンスアルファロメオ156GTAのメンテナンス
富士スピードウェイは200Km/hオーバーからのブレーキングですのでIDIさんのブレーキパッドも残り半分にicon10

フロントタイヤは駆動と操舵を行なうのでタイヤカスが取れ易いですがリアタイヤにはカスがビッシリface08
アルファロメオ156GTAのメンテナンスアルファロメオ156GTAのメンテナンス
完全に取り除けませんでしたがicon10リアタイヤ2本でこのタイヤカスface07

続いてパワステフルードの交換です。
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
古いパワステフルードを抜き取り新しいフルードと入替えていきます。

抜き取った後に入れた新油はこんなにきれいでしたが・・・
アルファロメオ156GTAのメンテナンスアルファロメオ156GTAのメンテナンス
パワステポンプを駆動させるとこんな状態にface08
この後、入替え作業を数回おこないきれいになったら作業終了ですicon12

久しぶりに156GTAに乗りましたがやはり楽しいですねface02
パワーは250馬力とそこそこですがサウンド・フィーリング共に最高でしたicon22






同じカテゴリー(サーキット)の記事画像
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
オールスタイルミーティングに行ってきました。
ABARTH CUP・・・その後
ABARTH CUP 2023開幕戦 後編
ABARTH CUP 2023開幕戦 前編
ABARTH CUPへの準備
同じカテゴリー(サーキット)の記事
 アルファロメオ156GTAのメンテナンス (2024-04-01 19:28)
 オールスタイルミーティングに行ってきました。 (2024-03-21 09:46)
 ABARTH CUP・・・その後 (2023-04-10 18:57)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 後編 (2023-04-05 17:11)
 ABARTH CUP 2023開幕戦 前編 (2023-04-04 15:52)
 ABARTH CUPへの準備 (2023-03-27 09:19)

2021年02月08日 Posted bymasa156 at 10:10 │Comments(0)サーキット商品案内アルファロメオ作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファロメオ156GTAのメンテナンス
    コメント(0)