Suzuka 10Hours
今日も朝から蒸し暑かったですね
アルファの温度計も日中は33℃オーバーでしたから
この気温じゃアルファのエアコンでは厳しいですね
そんな猛暑の中、先週末鈴鹿サーキットでは『Suzuka 10Hours』が開催されました。

賞金総額はナント
1億円
私も仕事をしながらインターネットで拝見しておりました
やはりピレリータイヤに慣れた海外チームが速いですね
予選1・3位はナント
フェラーリ488 GT3。

2位はAMG GT3とやはり海外チームが上位を占めます。
日本勢の予選最上位は・・・

9位に先日の『Fuji-1GP』でもお世話になりましたHitotsuyama RacingのアウディR8。
10位にGAINERの日産GT-R。

期待のTeam GOOD SMILEは・・・予選の赤旗の餌食になり21番手と出遅れました
まあ、ゴールは10時間後ですからね。
途中、え
この接触でペナルティじゃないの
っていう場面もありましたが
結局最後は海外勢が表彰台を独占
優勝はGruppeM RacingのAMG GT3、2位もStrakka RacingのAMG GT3が続き、3位に Absolute RacingのアウディR8となりました。
日本勢最上位は5位のTeam GOOD SMILEのAMG GT3。
Team HitotsuyamaのR8も健闘して8位となりました
今年からSuper GTではなくなりGT3世界戦となりどうなる事かと思いましたが個人的には面白かったと思います。
是非来年行けたら現地で観戦したいなぁ・・・。
富士スピードウェイでの『富士 Super TEC24時間耐久』、そして鈴鹿サーキットでの『Suzuka 10Hours』が今後も息の長いイベントとなりモータースポーツが盛り上がることを期待したいですね
皆さんも是非一度サーキットへ

アルファの温度計も日中は33℃オーバーでしたから

この気温じゃアルファのエアコンでは厳しいですね

そんな猛暑の中、先週末鈴鹿サーキットでは『Suzuka 10Hours』が開催されました。

賞金総額はナント


私も仕事をしながらインターネットで拝見しておりました

やはりピレリータイヤに慣れた海外チームが速いですね

予選1・3位はナント


2位はAMG GT3とやはり海外チームが上位を占めます。
日本勢の予選最上位は・・・

9位に先日の『Fuji-1GP』でもお世話になりましたHitotsuyama RacingのアウディR8。
10位にGAINERの日産GT-R。

期待のTeam GOOD SMILEは・・・予選の赤旗の餌食になり21番手と出遅れました

まあ、ゴールは10時間後ですからね。
途中、え



結局最後は海外勢が表彰台を独占

優勝はGruppeM RacingのAMG GT3、2位もStrakka RacingのAMG GT3が続き、3位に Absolute RacingのアウディR8となりました。
日本勢最上位は5位のTeam GOOD SMILEのAMG GT3。
Team HitotsuyamaのR8も健闘して8位となりました

今年からSuper GTではなくなりGT3世界戦となりどうなる事かと思いましたが個人的には面白かったと思います。
是非来年行けたら現地で観戦したいなぁ・・・。
富士スピードウェイでの『富士 Super TEC24時間耐久』、そして鈴鹿サーキットでの『Suzuka 10Hours』が今後も息の長いイベントとなりモータースポーツが盛り上がることを期待したいですね

皆さんも是非一度サーキットへ
