デミオ車検

昨日に引き続きデミオの車検です。
しかも本日は微妙にicon03

まずはテスター屋さんで光軸調整。
ヘッドライトを磨いていったので問題なく調整OK。

そしていよいよ検査ラインへ。

天候のせいか?それとも午前中の休み後だからなのか?結構並んでおりますface07

とりあえず検査員による外観検査まで辿り着きましたicon10

デミオ(ZJ)の原動機打刻はこの奥にあります。
ちなみに車台番号は運転席のマット下です。

やっと検査ラインへ。

並んでからのここまでの所要時間約30分face07

検査は勿論一発合格icon22
何とか午前中に済ませる事ができました。

検査後に天候は微妙ではありますが撥水洗車と車内清掃を行ないます。

タイヤワックスで仕上げピカピカにicon12
そう言えば・・・タイヤの空気圧ですがフロント2.3キロに対して1.6キロicon10
リアも2.1キロに対して1.5キロ、スペアタイヤは4.2キロに対して1.0キロでしたface08
タイヤの空気圧はまめにチェックする事をお薦め致します。

この度はご依頼有難うございましたface02
  


2018年12月06日 Posted by masa156 at 14:53Comments(0)作業