ノアの車検

今回のお車はトヨタ・ノアです。

車検でご入庫いただきましたface02

まずはヘッドライト磨きから。

今後ロービーム検査のみ(平成10年9月1日以降の車両)になり厳しくなりますface07
レンズ表面やリフレクターの劣化やプロジェクターの曇りはしっかりと整備しないと通りませんicon10

続いてエンジンオイル&オイルフィルターの交換。

オイル消費が進んでいますので今後注意が必要です。

オイルフィルターも定期的に交換をしましょう。

エンジンオイルはちょっと粘度を上げ5W-30をチョイス。

ブレーキフルード交換。

こちらも2年に1回交換しましょうicon23

下回り&駆動系チェック。

見落としがちなスペアタイヤもしっかりと空気圧調整。

ここで問題発生emoji02
装着されているホイールは純正ですがナットが社外のテーパータイプface08
画像のようにホイールの穴がテーパー状に削れておりましたface07

ナットの緩みやハブボルトの破損に繋がりますのでご注意くださいemoji02
こちらは純正ナットに交換。

灯火類をチェックし・・・

車台番号&原動機型式の打刻を確認し準備完了icon23

そして陸運局へ。
台数は少ないもののレーンはなかなか進まずface07

いつもより時間は掛かりましたが無事に検査終了ですicon23

そしてお車を仕上げて車検ステッカーを7月から変更になった運転席側上部に貼付。

今回もご依頼いただきありがとうございましたface02

※11月2日(木)~11月9日(木)はお休みさせていただきます。
  11月車検のお客様はお早めに作業のご予約をしていただけますと助かります。
  ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。







  


2023年10月07日 Posted by masa156 at 10:28Comments(0)商品案内作業