アルファロメオ156GTAアイドリング不調

今日も1日暑かったですねicon01

本日、アイドリング不調の156GTAが入庫しましたicon10


ディスプレイにGO TO DEALERの文字が出て警告音が頻発emoji02してるとのこと。
入庫したお車のアイドリングを聞くと1気筒爆ぜていない感じですface07

とりあえず診断してみることに・・・
結果は2番シリンダー失火face08との診断が・・・。

イグニッションコイルかemoji04、それともプラグかemoji04
とりあえずばらしてみましょう。

2番シリンダーって後ろバンクなのでサージタンク等を外す手間があるんですface07

とりあえずスロットル、インテークパイプやECU、ハーネスなどの邪魔なものを外しサージタンクを撤去。

サージタンクを取り除くとイグニッションコイルが出てきます。


とりあえず不具合のある2番シリンダーのIGコイルと不具合の無いIGコイルを外して比較。

何故か2番シリンダーのIGコイルが煤けてますface08

そして気になったプラグを外してみると・・・
ナントemoji02緩いicon10

プラグを見て更にビックリemoji02
外側の電極がありませんface08
これじゃあ火花が飛ぶ訳がありませんface07

とりあえず原因は2番シリンダーのプラグですね。
IGコイルも原因かもしれませんので明日以降再度チェックしお客様と相談して部品手配をしたいと思います。

今日は急遽入庫の為、作業はここまで。
明日に続く・・・。


  


2018年05月24日 Posted by masa156 at 19:57Comments(0)アルファロメオ作業