ワゴンRのメンテナンス
今回のお車はワゴンR(MH23S)です。

今年の春に1BOXからお買い替えいただきました
今回のご入庫はそもそもパンクから・・・。

パンクはリアタイヤだった為気付かず走行したようで・・・ロゴが半分消えております
購入時に装着されていたタイヤはブリヂストンのNEXTRYでしたが

今回はトーヨータイヤさんのNANO ENERGY3をチョイス。
新しいタイヤに交換しスッキリ

新しいタイヤだからと言ってノーメンテナンスではいけません。1ヶ月に1度は空気圧をチェックしましょう
そして今回の問題点その①
たまにセルが回らないトラブル・・・
ナント!預かった初日にトラブル発生
ブレーキを踏んでプッシュスターターを押しても全く反応無し

調べてみるとステアリングシャフトに付いているステアリングロックユニットの異常でした。
こちらは部品交換で無事に解決
問題点その②はラジオ(とくにFMらしい・・・)のは入りが悪いとのこと。
いろいろ試してみましたが電波の入りが不安定なような・・・。
試しに他のオーディユニット(パナソニック製)に交換したら入りも音も良くなったので本体自体の問題かもしれませんね。
ちなみに装着されているナビはイ●●●●製のベーシックモデルでした
最後はエンジンオイル交換。

半年3,000Kmでの交換でしたので比較的きれいな状態で排出されました。
タイヤもオイルも新しくなったのでボディもきれいサッパリしました

エンジンが掛からないトラブルも解決しこれで安心してお車に乗れますね
カーナビの交換も是非ご検討ください。

今年の春に1BOXからお買い替えいただきました

今回のご入庫はそもそもパンクから・・・。

パンクはリアタイヤだった為気付かず走行したようで・・・ロゴが半分消えております

購入時に装着されていたタイヤはブリヂストンのNEXTRYでしたが

今回はトーヨータイヤさんのNANO ENERGY3をチョイス。
新しいタイヤに交換しスッキリ


新しいタイヤだからと言ってノーメンテナンスではいけません。1ヶ月に1度は空気圧をチェックしましょう

そして今回の問題点その①
たまにセルが回らないトラブル・・・

ナント!預かった初日にトラブル発生

ブレーキを踏んでプッシュスターターを押しても全く反応無し


調べてみるとステアリングシャフトに付いているステアリングロックユニットの異常でした。
こちらは部品交換で無事に解決

問題点その②はラジオ(とくにFMらしい・・・)のは入りが悪いとのこと。
いろいろ試してみましたが電波の入りが不安定なような・・・。
試しに他のオーディユニット(パナソニック製)に交換したら入りも音も良くなったので本体自体の問題かもしれませんね。
ちなみに装着されているナビはイ●●●●製のベーシックモデルでした

最後はエンジンオイル交換。

半年3,000Kmでの交換でしたので比較的きれいな状態で排出されました。
タイヤもオイルも新しくなったのでボディもきれいサッパリしました


エンジンが掛からないトラブルも解決しこれで安心してお車に乗れますね

カーナビの交換も是非ご検討ください。