ルノー・カングーのメンテナンス

3連休明けから不動車が2台icon10

BMW525ツーリングとアルファロメオ159です。

BMWは走行中にエンジンチェッックランプが点灯し不具合発生emoji02
アルファロメオは電気系トラブルで最終的にはエンジンが掛からなくなりましたface08

ご予約をいただいております車検やメンテナンスと平行しての作業となっておりますので少しお時間下さい。

そんな中、部品入荷待ちもありまして・・・カングーのメンテナンスです。

今回はエンジンオイル交換と同時にドライブシャフトのアウターブーツ交換。

まずはエンジンオイル交換。
走行距離は少ないですが1年弱経過してるので交換します。

10ヶ月で走行距離は約2,500Kmのオイルですが赤みも粘度もありましたicon23

今回もエンジンオイルはspeedHeartさんの『Formula Stoic』をチョイス。

『Formula Stoic』のお陰もありエンジン内もまだまだきれいですemoji08
薄っすら赤いのはエンジンオイルの赤い色です。

続いてドライブシャフトのアウターブーツ交換。

画像のように蛇腹部分ではなくバンドの際が切れてグリスが飛び出ましたface07
輸入車のブーツはプラスチックのような硬い素材が多いです。

今回は国産車用の割れブーツを流用。

素材もゴムで軟らかく、作業時間も短縮できましたicon22

これでグリス漏れからも開放され安心して走れますface02







  


2021年01月18日 Posted by masa156 at 18:36Comments(0)商品案内作業ルノー