BMW525ツーリングの修理②

少し時間が経ってしまいましたが・・・
ストラットアームを交換したBMW525ツーリングの続きですicon10

今回入庫の原因となりましたO2センサーとサーモスタットの交換します。
まずはサーモスタットから。

画像の中央がサーモスタット。

サーモスタットに繋がっているホースが結構抜き辛いんですface07

上が新品、下が取り外した物です。
センサー不良でしたがクラックも入っており滲みも発生してましたface08

取り外すとこんな感じ(左)

新しいサーモスタットを取り付けましたicon12(右)

続いてはO2センサーの交換です。
O2センサーは前後3気筒ごと2個あります。

右側の画像が取り外したO2センサーです。
交換にはセンサー取り外し用のソケットが必要です。

センサーの新旧比較。

新品と比べると取り外したセンサーの先端は煤けてますねicon10
※下が新品、上が取り外したセンサー

新しいセンサーを組み付けて・・・

配線を固定します。
あとは動作確認をして再度エラーチェックで作業完了ですicon23

車は消耗品の塊なので手間も費用も掛かりますが大事に維持していきましょうface02




  


2021年01月30日 Posted by masa156 at 13:36Comments(0)商品案内作業BMW