アルファロメオ156GTA足回り異音修理
本日は部品が入荷しましたので156GTAの足回り異音修理です。

入荷した部品はこちら。左ロアアームです。
サスペンションが動く度にギシギシと音がなります
購入先からはスタビライザーのブッシュが原因と言われたらしいのですがこの音はブッシュではありません。
多分ロアアームのブッシュがお亡くなりになっているかと
原因かと思われる左ロアアームの外側ブッシュ。

ボロボロです
取り外し作業開始。

フロントフォーク、スタビライザーリンクを取り外し面倒なジョイント部分の切り離しです。
手持ちの工具ではサイズが合わず工具を削って対応し無事に切り離し完了
そして新旧比較。

やはり新しいパーツは良いですね
外側のブッシュ


内側前のブッシュ


両ブッシュ共にかなり劣化しておりました。
そして内側後ろのブッシュですが外観では分かりませんでしたが手で動かしたらギシギシ簡単に動きました
多分、今回のギシギシ音の原因は内側後ろのブッシュかと・・・。

新しいロアアームを組み付け、タイヤを装着しジャッキから下ろし接地上体でボルト&ナットを締め込み取り付け作業完了。
この後、試乗をしましたがギシギシ音は鳴り止みました
お客様もこの音にずっと悩まされていたのでこれで満足していただけるでしょう
あとは明日トー調整をしたら全て終了です。
やはりブッシュが新しいとサスペンションの動きが違いますね。
皆さまも音が出る前に消耗品と考えブッシュが劣化していたら思い切ってロアアームを交換しましょう
費用は掛かりますがオススメの作業です
入荷した部品はこちら。左ロアアームです。
サスペンションが動く度にギシギシと音がなります

購入先からはスタビライザーのブッシュが原因と言われたらしいのですがこの音はブッシュではありません。
多分ロアアームのブッシュがお亡くなりになっているかと

原因かと思われる左ロアアームの外側ブッシュ。
ボロボロです

取り外し作業開始。
フロントフォーク、スタビライザーリンクを取り外し面倒なジョイント部分の切り離しです。
手持ちの工具ではサイズが合わず工具を削って対応し無事に切り離し完了

そして新旧比較。
やはり新しいパーツは良いですね

外側のブッシュ
内側前のブッシュ
両ブッシュ共にかなり劣化しておりました。
そして内側後ろのブッシュですが外観では分かりませんでしたが手で動かしたらギシギシ簡単に動きました

多分、今回のギシギシ音の原因は内側後ろのブッシュかと・・・。
新しいロアアームを組み付け、タイヤを装着しジャッキから下ろし接地上体でボルト&ナットを締め込み取り付け作業完了。
この後、試乗をしましたがギシギシ音は鳴り止みました

お客様もこの音にずっと悩まされていたのでこれで満足していただけるでしょう

あとは明日トー調整をしたら全て終了です。
やはりブッシュが新しいとサスペンションの動きが違いますね。
皆さまも音が出る前に消耗品と考えブッシュが劣化していたら思い切ってロアアームを交換しましょう

費用は掛かりますがオススメの作業です

2017年09月07日 Posted by masa156 at 18:24 │Comments(0) │アルファロメオ│作業
アルファロメオジュリア発表
昨日、ついに日本でも『アルファロメオジュリア』が発表となりました
グレードはジュリア、ジュリアスーパー、ジュリアヴェローチェ、ジュリアクアドリフォリオの4グレード。
しかし日本仕様は残念ながら全て8速ATのようです・・・
ジュリア

4,460,000円
エンジンは2,000ccターボでパワーは200馬力。こちらは受注生産とのこと。
ジュリアスーパー

5,430,000円
エンジンはベースグレードのジュリアと同じ2,000cc・200馬力。
ジュリアヴェローチェ

5,970,000円
こちらは同じ2,000ccながらパワーは280馬力。
ジュリアクアドリフォリオ

11,320,000円
ジュリア最強の2,900ccツインターボで510馬力。ヴェローチェの約2倍
左ハンドルでもよいので6MTを導入して欲しかったなぁ・・・
詳しくはアルファロメオHPにてご確認下さい。

グレードはジュリア、ジュリアスーパー、ジュリアヴェローチェ、ジュリアクアドリフォリオの4グレード。
しかし日本仕様は残念ながら全て8速ATのようです・・・

ジュリア

4,460,000円
エンジンは2,000ccターボでパワーは200馬力。こちらは受注生産とのこと。
ジュリアスーパー

5,430,000円
エンジンはベースグレードのジュリアと同じ2,000cc・200馬力。
ジュリアヴェローチェ

5,970,000円
こちらは同じ2,000ccながらパワーは280馬力。
ジュリアクアドリフォリオ

11,320,000円
ジュリア最強の2,900ccツインターボで510馬力。ヴェローチェの約2倍

左ハンドルでもよいので6MTを導入して欲しかったなぁ・・・

詳しくはアルファロメオHPにてご確認下さい。